2019年
12/8〜1/20 小林裕児 個展
2018年
11/20〜12/2 モハン ミルチャンダニ コレクション 『アンティーク絨毯展
10/28〜11/15 太田信夫 陶展
9/23〜10/21 はこ展 VII
7/27〜9/9 私の椅子展 Ⅷ
6/16〜7/16 型絵染「西村朋子の世界」[特別企画遺作展]
木漆工芸 松崎融展
5/12~ 6/3 竹工芸 高江雅人 バックとかご 展
岩瀬 豊 アンティークビーズ&とんぼ玉 展
4/15 ~ 5/6 彫刻家 三谷 慎 レリーフ展
3/17 ~ 4/8 森 多佳子「染付のうつわ」展
杉浦 眞「赤絵のうつわ」展
長野かほる「和布を纏う」展
1/28 ~ 3/2 作家が創る ひなまつり展
1/7 ~ 1/21 入月昇 漆芸展
2017年
12/9〜1/5 ”ほっこりな冬”山の上セレクション
11/18〜12/3 モハン ミルチャンダニ
「アンティーク絨毯コレクション展」
10/22〜11/12 藤井慎介「木工展」
大須賀 昭彦・和子 ステンドグラス「灯り展」
9/23〜10/15 木工芸・漆工芸・陶芸・硝子
はこ展VI
7/28〜9/10 石井康治の世界
6/17〜7/17 木漆工芸 松崎 融「盆・皿展」
白磁・青磁・染付 奈良 千秋「白磁のうつわ展」
5/13〜6/4 寄神宗美・寄神千恵子 「陶二人展」
3/18〜5/7 森 多佳子 「染付のうつわ」
岩瀬 豊「アンティークビーズ・とんぼ玉」
越前和紙「和紙ソムリエの表現」・モダンのカタチ・
鈴木啓義 「篆刻」
1/27〜3/2 作家が創る ひなまつり展
2016年
12/11〜2017/1/15 早内香苗 「アルパカを纏う」展
長野かほる「和布を纏う」 展
11/18〜12/4 モハンミルチャンダニ 「アンティーク絨毯コレクション展」
10/9〜11/6 九つ井 自家窯工房 陶郷 41年 「 太田 信夫 展」
「九つ井 自家窯 陶郷工房のうつわ展」
8/31~10/2 「祈りのかたち」展
7/3 ~ 7/31 奈良千秋「白磁のうつわ」
藤井慎介 「漆のうつわ」
6/4 〜6/26 山の上ギャラリーのガラスアート展
4/29 ~ 5/22 佐藤 今朝善「鍛鉄の花入れ」
4/28 ~ 5/22 三谷 慎「ブロンズ レリーフ」
4/23 ~ 5/22 小山 弘治「小山弘治の陶磁器」
3/18 ~ 5/22 長野かほる「和布を纏う」
3/18 ~ 4/17 岩瀬 豊「とんぼ玉& アンティークビーズ」
3/18 ~ 4/17 森 多佳子「染付けのうつわ」
2015年
9/20 〜 11/6 私の椅子展 Ⅶ
7/18 〜 9/6 美の軌跡 石井康治の世界
6/12 〜 7/5 型絵染 西村朋子の世界 四季を奏でる色彩と意匠
5/1 〜 5/24 篠原敬 珠洲焼「焼締め 花入れ」
4/4 〜 5/10 越前の和紙
3/15 〜 5/24 長野かほる「和布を纏う」
3/15 〜 4/12 鈴木啓義「篆刻」
1/25 〜 2/28 ひなまつり展
1/10 〜 1/18 入月昇 漆芸展
2014年
12/13 〜 12/25 うつわ & 山の上Selection
11/22 〜 12/7 モハン・ミルチャンダニ アンティーク絨毯コレクション
10/24 〜 11/16 藤井慎介 木工展 / 大須賀昭彦・和子 ステンドガラスの灯り展
9/27 〜 10/13 番浦史郎の弟子 四人展
8/9 〜 9/21 祈りのかたち展 −はこ展Ⅴ−
7/3 〜 7/27 山の上ギャラリーガラス展
6/12 〜 6/22 「日本の現代ガラス 十人十色展 〜鎌倉夏色〜」
5/11 〜 6/1 陶芸家 平井 智のマジョリカ展 / 彫刻家 三谷 慎 レリーフ展
4/3 〜 4/27 「和布を纏う」 長野かほる / アンティークビーズトンボ玉コレクション 岩瀬豊
3/13 〜 3/30 「和布を纏う」 長野かほる / 「篆刻」 鈴木 啓義 展
1/25 〜 2/28 ひなまつり展
2013年
12/5 〜 2014/1/16 藤井・奈良・松崎 三人展
11/2 〜 11/17 アンティーク絨毯コレクション
7/27 〜 9/16 私の椅子展Ⅳ
6/21 〜 7/15 山の上ギャラリーガラス展
5/18 〜 6/9 高木大輔 型染展 / 岩瀬豊 アンティークビーズ・トンボ玉collection
4/17 ~ 5/6 日本の美とこころ 特別企画展
3/10 ~ 4/7 長野かほる「和布を纏う」展 奥平浩美「ジュエリー」展
1/27 ~ 2/27 「ひなまつり展」
2012年
11/25 ~ 12/24 「こころのおくりものⅡ展」
9/30 〜 10/21 「藤井慎介 木工展」
8/12 〜 9/17 「はこ展Ⅳ」松崎融、谷進一郎、安藤和夫、佃眞吾、安井海、アダム・ブース 他
7/7 〜 8/5 「石井康治 特別企画・遺作展」
6/3 〜 6/30 「花器・花入れ・香炉・蚊遣り展」
5/10〜5/27 「十時孝好展」
4/7 〜 4/29 「寄神宗美、寄神千恵子・陶二人展」「長野かほる・和布を纏う」同時開催
3/4 〜 3/31 「野村たかあき・元鬼がなにより展」「長野かほる・和布を纏う」同時開催
1/28 〜 2/25「ひなまつり展」
1/8 〜 1/22 「入月 昇 漆芸展」
2011年
12/2〜12/25「こころのおくりものⅠ」角井圭子、鈴木滋子、関根正文、小林裕児、佐伯和子 他
11/5〜11/23「生田宏司 銅版画展 —メゾチント— 」
10/1〜10/23「谷進一郎 木の仕事展・池田リサ 糸の仕事展」
7/31〜9/11 「私の椅子展5」谷進一郎、藤井慎介、デニス・ヤング、般若芳行、高橋三太郎 他
7/2〜7/24 「薗部悦子・小野口カナメ・桐村茜 jewelry・glass and mixedmedia展」
5/28〜6/24 「彫刻・レリーフ 三谷慎の世界」
4/30~5/22 「常設 長野かほる・和布の服、花器・花入れ特集」
4/9〜4/24 「番浦史郎の弟子 四人展」
3/5〜3/26 「長野かほる・和布を纏う」「奥平浩美mon bijou私の宝物」同時開催
1/29〜2/26 「ひなまつり展」
1/9〜1/23 「常設展」
2010年
12/4〜12/26 「小林裕児展」
11/6〜11/28 「藤井慎介・木工展」「森多佳子・染付のうつわ展」同時開催
10/2〜10/24 「はこ展Ⅲ」井崎正治、三好かがり、寄神千恵子、石井康治、佐藤和彦 他
9/4〜9/26 「いせひでこ・原画展」「石井麻木・写真展」同時開催
7/18〜8/22 「白磁、青白磁・丁憙均展」
6/26〜7/11 「常設展」
5/22〜6/20 「加山又造の小宇宙」「加山英利子展」同時開催
4/17〜5/16 「彩・ガラス展」山田輝雄、谷祥一、松尾一朝、川井英世、加藤寛、根岸みちよ 他
3/14〜4/14 「長野かほる・和布を纏う」
1/30〜2/28 「ひなまつり展」
1/10〜1/24 「入月昇・漆芸展」
2009年
12/5〜12/24 「祝いのうつわ展」
11/7〜11/29 「吉野崇裕・木工展」
10/10〜10/25「梅村明代・バティックコレクション」
8/8〜9/23 「私の椅子展Ⅳ」谷進一郎、藤井慎介、杉山裕次郎、デニス・ヤング 他
7/3〜7/30 「連・関根正文、薗部悦子、小野口 カナメ」
5/30〜6/27 「伊藤髟耳展」
4/25〜5/24 「木工鍛金・佐藤今朝善展」「加藤寛、根岸みちよ・硝子展」同時開催
3/13〜4/19 「塙幸次郎・大地のうつわ展」「長野かほる・和布を纏う」同時開催
1/31〜2/28 「ひなまつり展」
1/10〜1/25 「常設展 酒器・ぐい呑み特集」